副業を始めようと思ったら、自分が副業に求める条件をはっきりさせてみましょう。なんとなく「お金が欲しい」というだけでは、モチベーションは上がりませんし、仕事を選ぶ基準もはっきりしません。
- 副業にかけられる時間はどれくらいか
- どれくらいの副収入が欲しいか
- 単価はどれくらいがいいか
- 自分のスキルで活かせるものは何か
- 興味のあることは何か
など、上記のように、おおまかに自分の条件を書きだしてみましょう。
例えば、「副収入として月3万円欲しい」と決めた場合。副業にあてられる時間と単価を考え、自宅でできる仕事を選ぶ1つの基準となります。そうすると、
- 在宅で空き時間にスマホでできる仕事がしたい
- 記事を書く仕事がしたい
- 単価が安くてもいいからコツコツ稼げる仕事がいい
など、さらに明確な条件が出てくるでしょう。
その中から自分が優先したい条件を選びます。そして、それを基準に自宅でできる仕事を探してみましょう。ただ、慎重になりすぎる必要はありません。
もし条件に合う仕事をやってみて合わなかったら、受けた仕事だけきちんと終わらせて、また別の自宅でできる仕事を探せば良いのです。会社や人に迷惑をかけるような辞め方は避けるべきですが、引き受けた仕事が合うか合わないかは重要です。
せっかく自宅でできる仕事を始めるなら、楽しく長続きさせたいですよね。自分の条件をしっかり考えてみましょう。
ネットには自宅でできる仕事の情報がいっぱい
自宅でできる仕事とインターネットは、切っても切れない関係です。これから副業として始めようと思っている人にとって、貴重な情報が得られる場所です。
同じような仕事をしている人、過去に経験がある人の感想やレビューもあります。どれくらいの仕事量で、十分な収入を得られるかなど、必要な情報を知ることができます。
複数のサイトを比較し、自分の条件に合った理想の自宅でできる仕事を見つけましょう。